こんにちは、はなうた(@no_shi_hana)です!
引っ越してからずっと「PCデスクまわりの整理をしないとな~」と思いつつ、しばらく放置状態でした^^;
▼2020.4月頃

主に使ってる電源タップを机下に設置したり、一応整理しようとしてた痕跡はあります(笑)
▼ちなみにタップはこんな感じ。

▼結束バンドと100均のフックを使ってぶら下げてます。


輪っか状にしてある小さいサイズの結束バンドは、100均になかったので、ネットで購入しました。
この状態でも床にケーブルが落ちないので、掃除は楽に!
その点も目的の1つだったのでクリアですが、どうにもまだ見た目がスッキリしてない……(゜ω゜)
てことで、今回はごちゃっとしたケーブル類をもう少しキレイに整理することにしました!
ちょこっと配線整理すると簡単にこうなりますよ( ・ㅂ・)و
▼2020.5.3

- PC環境をスッキリさせたい!
- 簡単にキレイに配線整理したい!
- デスクまわりの掃除を楽にしたい!
そういった方の参考になれたら幸いです(*´ω`*)و
使う道具
ケーブルトレー
最初は電源タップまわりと同じように100均グッズなどでプチDIYしようかと思ってたんですが、断念しました(笑)
理由は、
- 全部の配線をやるとなると時間と労力がかかりすぎる
- デスクの形状的に厳しいところがあった
てな感じです。
電源タップをかけているフックもそうですが、両面テープで貼る仕様になってます。
(マグネットフックも売ってたけど、うちのデスクには使いづらかった;)
今後配置替えや模様替えをする時に貼り替えなどが大変だと思ったので、なるべくフックは使わない方向で進めました!
2つ目の理由は……やっぱり楽にキレイにしたいですよね……(笑)
ちゃんとする時もあるけど、
筆者は基本的に面倒くさがりです!
なので、
楽できるもんならそうするのが行動原理なんです!!
……ということで、今回はこんなグッズを導入しました(*´ω`*)

ケーブルをこのトレーにまとめて収納できます。
実は筆者、実家でもこのケーブルトレーを使っていました(笑)
なので便利さは実証済み。
実家では幅39.7cmの「Sサイズ」を使用してましたが、今回は机の幅を長くなったので幅63.7cmの「Lサイズ」を購入しました。
設置方法はクランプ式になっていて、ネジも工具もいりません。
誰でも簡単に設置できます( ・ㅂ・)و
ただし、デスクの天板にある程度厚さがないと設置できないので注意!
▼試しにデスクの前でテスト。


うちのデスクは厚さ1.5cmほどで、これでギリギリでした……!
公式では1.8cm~3.0cmを推奨されていますので、良い子は真似しないでね…!(笑)
天板が厚すぎた!(or薄すぎた!)ってならないように、みなさんは買う前にチェックしてしてください。
それと、設置後にデスクの上に出る部分も考える必要があります。
▼デスク上にはこれだけ見えます。

公式どおり、4.5cm以上の奥行きがあれば設置OKです。
マジックバンド
上記のケーブルトレーで整理はほぼ完結なんですが、ケーブルをよりキレイにまとめるためにマジックバンドも使用しました!
結束バンドでも代用可能ですが、ケーブルや機材を入れ替える時、マジックバンドなら簡単に取り外すことができるので、こっちにしました( ・ㅂ・)
配線整理してみた!
▼テスト後、裏の取り付けたいところを想定して設置します。

▼付属で緩衝材がついてるので、使用。

▼設置完了٩(๑´ω`)۶ おわりっ!

……ではなく、これからようやくケーブル整理が始まります…。
▼ケーブルをとりあえずトレーに載せます。

まとめられるものはマジックバンドである程度まとめておく。
▼PCの上の置いてあった電源タップもトレーに設置。

▼さきほどまとめたケーブル類はタップの裏に隠しておきます(笑)

▼それぞれの居場所が定まったら、タップを結束バンドで固定します。

こちらもマジックバンドでいけたんですが、よりしっかり固定するために結束バンドを使用しました!
▼トレーに乗らない部分もある程度まとめるとスッキリします。

1本まとめてないケーブルは、キーボードのケーブル。
今後買い換える予定があるので、今は孤立してもらいました…(笑)
▼てなわけで……

今度こそ整理完了!٩(๑´ω`)۶
これで見た目もスッキリ、精神的にもスッキリです!
▼座った高さから見るとこんな感じ。

環境をスッキリさせて集中力もアップ!
ケーブルトレーとマジックバンドでPCデスク下をスッキリさせることができました!
デスク上や、隣にあるゲーム棚の方も引き続き整理しておきます(´ω`*)タブンネ←
日頃の作業スペースや生活環境をスッキリさせると、プチストレスを減らす効果、さらにはその影響で集中力が上がることが知られています。
「色々したいけど時間がねぇ…!(゜ω゜)」という感覚を減らすことにも繋がるので、生きていくうえでかなり重要なところですよね!
そのへんのことも只今勉強中で、ある程度まとまったらこのブログでもシェアしようと思います!
以上です!
- PC環境をスッキリさせたい!
- 簡単にキレイに配線整理したい!
- デスクまわりの掃除を楽にしたい!
といった方の参考になれたなら幸いです。
ではでは、はなうた(@no_shi_hana)でした~!ノシ