こんにちは、はなうた(@no_shi_hana)です!
長らくブログ放置状態ですみません;
この間、前回までプレイしていた『ポケモンプラチナ』も無事殿堂入りし、一旦クリアとしました。
今回はそのまとめ的なお話です(*´ω`*)
ダイジェスト:ヨスガジム~
ちょこちょこ写真は撮っていました。

▲ヨスガジム攻略後、すぐにデルビルのガルムくんをお迎え。
うちのキャロット(ポニータ)の幼なじみポジですw
ここからどんどんシナリオを進めていきますε≡≡ヘ( ´ω`)ノ

▲スロットにハマったり。

▲爆発で干上がった湖に行ったり。
(コイキングはこのあとスタッフが美味しくいry)

▲サリーちゃんのパパことギンガ団幹部と戦ったり。

▲猛吹雪に見舞われたり。
こんな感じでトントン拍子に進んでいきました。
景色の入れ替わりがわかりやすいので、飽きのこない展開でしたね(*´ω`*)
ダイジェスト:ジムリーダーたちとの戦い
ジムリーダーもバッタバッタと倒していきます(*´ω`)و

▲モロパンスズナさん←


▲デンジさん。
ちょっと思ったんですが、
今回の男性トレーナー、幾分イケメン成分が高くないですかね?ω?

▲チャンピオンロードまでの道には、ジョウトジムリであるミカンさんもいました!(*´ω`)
こういう繋がりあるの良いよね!
……あまり撮ってなくてすみません(汗)
ジムリーダー戦ではとくに苦戦はしなかったです٩( ‘ω’ )و
ダイジェスト:ギンガ団の企て~殿堂入り
ギンガ団を追って

▲ギンガ団を追っかけてたら2体の伝説ポケモンと出会えました。

▲そして変な空間(やぶれたせかい)に。

▲そこでギラティナと遭遇。
一部で有名な鳴き声すね(笑)
激闘の末、無事捕獲(*´ω`*)و

▲名前はもちろんコレ(笑)
このあと、ギンガ団のリーダーアカギさんはなんか怒ってどこかへ行きます。。
偉いひとの考えはよーわからん(´ω`)
チャンピオン戦
この後、チャンピオンロード→四天王戦を経て、チャンピオンに挑みます!
(四天王戦一つも撮れてなくて不覚でした……orz)

▲冒険中、幾度もお世話になっていたシロナさん。
彼女がシンオウの現チャンピオンでした。


▲個人的に、シロナさんもイケメン枠です(笑)
かっこいい女性ってイメージですね(´ω`*)
これまで道中のトレーナーとも丁寧に戦ってはきましたが、めちゃくちゃ苦戦しました^^;
レベル差もそうだし、相手の弱点対策もなかなか…。
今までプレイしたシリーズ中でもかなり難易度高いんじゃないかな……?
回復アイテムを使いまくって、なんとか勝利٩( ‘ω’ ;)و


今までになくイケメンぞろいのメンバーでした(笑)
ルカリオは正直あまり育ってなかったですが、結構頑張ってくれました。
主要メンバーと色んなポケモンとの出会い
ここでは、殿堂入りした時の主要メンバーや捕獲した子たちを少し紹介(*´ω`*)
(撮影時と殿堂入り時が違うのでレベルが若干ブレがあります)
▼主要メンバー






(イヌヌワン(ルカリオ)は進化前しか撮ってなかった…(笑))
▼捕獲した子たち(一部)




自分的にお気に入りなネーミングの子たちでした(笑)
▼殿堂入り後に出会ったポケモンたち

金曜の夜限定で出現するフワンテ。
ほんとはメンバーに入れたかったけど、結局殿堂入り後になっちゃいました(汗)
リメイクではぜひ一緒に冒険したいところ(*´ω`)

記念に、ポケッチのお絵かきツールでイラストも(笑)


ダイパのパッケージの子たちも無事ゲット。

這い回ることで人気なこの子は最後の最後でゲットしましたw
高難度……でも楽しかった!
大雑把かつ飛び飛びで申し訳ないですが、以上でプラチナ終了。
そして今回の攻略日記も終わりとします。
今までやったポケモンで一番難易度が高かったかもしれません。
未プレイのウルトラサン・ムーンも難しいらしいですが、どっちが難しいんだろうか。
でも、キャラやシナリオ展開、ミニゲーム、世界観、どれをとっても面白く、飽きが来ない内容だったと思いました。
これは人気あるのは頷ける(*´ω`)
2021年3月現在で、リメイク作
『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
が発表されてるので、そちらも非常に楽しみですね!
……以上、長らくお付き合いくださりありがとうございました!
ではでは、はなうた(@no_shi_hana)でした~ノシ
